
「京都で自動車登録はお任せください」と言える4つの理由
運輸支局に最寄りで年間1万件の実績に加え安心の低料金。
京都の自動車・二輪登録はみやこにお任せ!
当ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。都行政書士法人は、京都運輸支局構内の自動車会館2階に事務所を構え、自動車・二輪登録代行を専業としている行政書士事務所でございます。
個人で手続をしに運輸支局へいらっしゃった皆様からご依頼を受けて各種申請の代行を行う他、全国のディーラー様からのご依頼に対応し、書類送付によって各種の手続を承っております。自動車や二輪の登録・同番再交付の他、希望番号の取得代行も承っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
運輸支局に隣接して事務所があるかこそできる対応があります。
当事務所は、京都自動車会館の2階にあり、申請窓口からもっとも近くにある行政書士事務所です。急ぎの申請や、運輸支局での待ち合わせなど、様々なご依頼に臨機応変に対応しており、遠方にいらっしゃるディーラー様からも多数のご依頼を頂いております。自動車登録に関するあらゆる手続に幅広く対応致しますので、まずはお気軽にお問合せくださいませ。
豊富な実績は安心の証です。
当事務所は、年間数1万件を超える申請件数を誇っており、地元京都のディーラー様、運輸支局に手続にいらっしゃった個人のお客様はもちろんのこと、遠方から運輸支局近くの行政書士を探して当事務所にお問合せ頂いたディーラー様からも毎日のようにお電話でご依頼を承っております。近くだからこそ多くのご依頼を頂き、多くのご依頼に応えているからこそ、しっかりと申請を行える…当事務所では、地の利と実績を「安心」という形でお客様へ還元しております。
依頼者に優しい料金も自慢です。
当事務所は、類を見ないと自信を持って言える依頼者様に優しい料金体系で手続を代行しております。
いくら運輸支局に近くても、豊富な実績を誇っていたとしても、代行手数料が高ければ依頼する気にはならないでしょう。
この点、当事務所では、分かりやすい消費税込の料金体系を採用し、自動車の新規登録手数料は2,700円と、非常にリーズナブルな手数料で手続の代行を行っています。
自動車や二輪の登録は、書類も多く難しいとはいえ、自分でもやれる手続です。当事務所では、業務の難易度と費用のバランスを考え、依頼者の皆様に安心して、そして納得してご依頼頂ける手数料で業務を行っております。
お気軽にお問合せください!
運輸支局での手続は、往復の時間と申請にかける時間を考えると、半日近くかかってしまうことも少なくありません。申請書を書く手間ひまも考えるなら、当事務所の手数料ですと「代行してもいいか」と思って頂けるのではないでしょうか。実際、お電話を頂いてご費用をお伝えすると「それくらいやったらやってもらおか」とおっしゃって頂くことも数多くございます。
各種お問合せ・ご相談やお見積は随時承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。